太陽光発電の未来
無限のエネルギー太陽光。太陽光を電気エネルギーへ
<
2013年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
太陽光発電
(1)
電力料金
(1)
最近の記事
5月から電量料金値上げが目白押し
(4/9)
ADEKAが太陽電池の出力0.4パーセント増の技術を開発
(3/28)
住宅用の太陽光発電システム
(3/24)
過去記事
2013年04月
2013年03月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
マーちゃん
2013年04月09日
5月から電量料金値上げが目白押し
昨年9月関東では東京電力が値上げしました。8.46%
今年は5月に関西電力が9.75%
九州電力6.23%
と値上げラッシュです。
さらに東北電力、四国電力、北海道電力も値上げのするといっています。
関西電力の試算では標準的な家庭の負担増は月額457円。
九州電力では同月額224円増だそうです。
電力料金が値上げするといことは、各方面に影響が出るわけですよね。
関西電力の457円。これ電気代だけです。よーく考えると電気料金の値上げは
影響が大きい。電力料金値上げ+++が膨らんできます。
家計に直撃はまぬかれない。
タグ :
電力料金
電力料金値上げ
関西電力
九州電力
東京電力
Posted by マーちゃん at
21:57
│
Comments(0)
│
電力料金
このページの上へ▲